ぱおらです、ありがとうございます♪4月20日 3冊庭の本棚 「異国の駅」12800円庭の本棚 「襤褸の本10 〜異国の街〜」 The book of \"BORO\"1014800円庭の本棚 「襤褸の本11 〜街中のスケッチブック〜」 The book of \"BORO\"1115900円12800円+14800円+15900円=43500円同梱割引500円×2件42500円「異国の駅」砂煙の舞う異国の駅で、手製本を売る青年がいた。その青年はターバンを巻いて緑色の石の指輪をしていた。と思う。手製本はよく売れていたが砂埃がかぶっている。私が何冊か選んで買うと、その青年は小さくて薄い本を何冊かオマケにくれた。空気は悪かったけれど居心地がよかった。自分が製本家になるなんて思っていなかった頃に見た夢です。この夢の話が古い手帳にメモされていたのを見つけて、今回形にしてみようと思い、制作いたしました。こちらは襤褸の本シリーズではありませんが、「異国の駅」のために草木染めやインク染め紙に、さらに染め重ねた紙を製本しています。襤褸の本にする予定だったのですが、ひときわ異国のように染まった草木染め紙も味わい深く、重ね染めをしたことにより、思い描いていた異国の駅の色に染まったのでそのまま製本しました。ドラマティックに染まった草木染め紙を多く使って、コラージュを少なめにしています。30枚中10枚程度はコラージュをしています。小さな手製本メモが3冊、挟み込まれています。綴じる前の写真を画像後半に載せています。こちらは短期間の出品です。しばらくしたら異国の街を眺めながら足していくつもりなので、駅から出る時間まで、そんなつもりで出品しました。ノートの作りについて表紙の大きさ約11.3cm×16cm×厚さ4.5cm文庫本くらいのサイズ・ページ数 120ページ30枚綴じていますが、何枚かページを貼り足しています。ハードカバー表紙 草木染め(補修跡あり)#庭の本棚 #草木染め #ミクストメディア #手製本 #ジャンクジャーナル